ルパン三世!カリオストロの城のカッコイイ高画質な画像まとめ!
1979年12月15日に公開された劇場版アニメ、ルパン三世の二作品目のカリオストロの城。宮崎駿ワールド特有の爽快なアクションをこなしてくれるルパン一味。悪の伯爵に美しいヒロイン、王道な設定ですが今見ても面白く目が離せない作品です。そんなルパン一味はじめ個性的なキャラクター達の高画質画像をお楽しみください。
ルパン三世カリオストロの城、カジノから大金を盗み出し逃げるルパンと次元です。次元の持ってる量が凄いです!
ルパン三世カリオストロの城、大量のお金を盗むことに成功し、笑いが止まらないルパンと次元です。
ルパン三世カリオストロの城、安心してください、乗り込んでますよ!実は五右衛門は後部座席に乗り込んでいます。
ルパン三世カリオストロの城、勝利の笑みを浮かべるルパンとバツの悪そうな表情の次元です。
ルパン三世カリオストロの城、ルパンとのジャンケンに負けて渋々タイヤの交換をする次元です。
ルパン三世カリオストロの城、敵からの攻撃を食らって、俄然やる気が出たルパンと次元です。二人ともいい笑顔です。
ルパン三世カリオストロの城、爆弾での攻撃を食らっても諦めるどころかやり返す気満々なルパンと次元です。似たもの同士ですね。
ルパン三世カリオストロの城、目を覚ますとルパンが目の前にいて驚きのあまり暴れるクラリスです。
ルパン三世カリオストロの城、クラリスを落下から護ったのも束の間、頭上に木がクリーンヒットします。
ルパン三世カリオストロの城、レストランでミートボール入りパスタを食べるルパンと次元。見るたびに食べたくなります。
ルパン三世カリオストロの城、ミートボールパスタの取り合いを始めるルパンと次元です。軍配は次元に上がりました。
ルパン三世カリオストロの城、クラリスの付き人としてカリオストロ城に潜入している不二子。色々な職業になりきれるのが凄いです。
ルパン三世カリオストロの城、ルパンの魔法(手品)に思わず笑顔がこぼれるクラリスです。
ルパン三世カリオストロの城、突然明かりがつき、驚くルパンとクラリス。二人の邪魔をしないでよーと思います。
ルパン三世カリオストロの城、伯爵の特殊部隊のカゲに囲まれるルパン。こんなピンチでも動じないルパンが格好いいです。
ルパン三世カリオストロの城、クラリスに自分は無事だと告げるルパンです。こんな状態でも余裕の笑みが浮かべられて素敵です。
ルパン三世カリオストロの城、ルパンと共に脱出している途中に大量の偽札を発見してしまった銭形です。これは普通に驚きます。
ルパン三世カリオストロの城、ルパンが来てるので騒ぎになる前に出ていくとクラリスに告げる迷彩服の不二子です。
ルパン三世カリオストロの城、銭形の操縦するオートジャイロを掴もうとしてる時に背後から撃たれるルパンです。
ルパン三世カリオストロの城、身を挺してルパンを守ろうとするクラリス。絶対に守るという強い意志を感じます。
ルパン三世カリオストロの城、結婚式を前に伯爵の城へと急ぐ銭形警部と部下の皆様です。悪路お疲れ様です!
ルパン三世カリオストロの城、ついに始まってしまうクラリスと伯爵の結婚式、荘厳な演出です。
ルパン三世カリオストロの城、見事にクラリスを奪還するルパンです。ドロボーさんですが、ヒーローの様です。
ルパン三世カリオストロの城、今度は結婚式のテレビの生中継のアナウンサーとして潜入する不二子です。
ルパン三世カリオストロの城、辛そうなルパンのケガを心配するクラリス。本当に優しくていい子です!
ルパン三世カリオストロの城、ルパン達から指輪を奪い、ついに目的を達成できると喜びの表情を浮かべるカリオストロ伯爵です。
ルパン三世カリオストロの城、伯爵が時計塔で亡くなり五右衛門に自分を切れと言うジョドー。敵ながら潔い男です。
[https://www.bing.com][https://www.bing.com]
ルパン三世カリオストロの城、すべてが解決し二人で話をするルパンとクラリス。二人とも表情が優しいです。
ルパン三世カリオストロの城、最後はお馴染みの銭形警部に追われるルパン達です。クラリスの心を盗んだのは重罪だったようです。
ルパン三世カリオストロの城、最後にちょっと小ネタを一枚・・実は未来少年コナンが居るんです。ぜひ今度見る機会があれば探してみてくださいね。
http://mompop.jp/blog/2013/09/cinema-1.html
車に乗るルパン三世と次元。ルパンのジャケットがテレビとは違い緑色ですね。
http://matome.naver.jp/odai/2137661416735604001/2137696377554240203
お花畑の中のルパン三世と次元。車の修理をしているのでしょうか。
http://matome.naver.jp/odai/2142838858442684601/2142848543838347703
カリオストロの城。とても趣がありますね。
http://blog.livedoor.jp/amadeus_leeter/archives/17326801.html
ルパン三世とクラリス。クラリスに手を差し伸べる優しいルパン
http://www.sakuratsutaeru.jp/2103.htm
クラリスに花を渡すルパン。素敵なシーンですよね。
http://d.hatena.ne.jp/momongasos/20130822/1377160594
銭形警部に追われるルパンと次元。おなじみのシーンでもありますよね。
http://matome.naver.jp/odai/2142123642956010801
お札に埋もれるルパン。実はこのお札は・・・。
ミートボールスパゲッティを取り合うルパンと次元。食べてみたくなりますね。
http://www.suruga-ya.jp/kaitori_detail/603016359
オートジャイロを奪取するルパン。かっこいいですね~。
http://film.yasushio.com/?month=201012
不敵な笑みを浮かべるルパン。かっこいいですね。
http://film.yasushio.com/?month=201012
クラーメンを食べるルパン。次元とのコンビはおなじみですね。
http://prcm.jp/album/7emmnrsy7/pic/30896689
青い目をしたクラリス。可憐でかわいいですね。
http://blogs.yahoo.co.jp/tetsuojisann/35284965.html
花嫁姿のクラリス。逃げ出した後でしょうか?
http://d.hatena.ne.jp/izumino/20080705/p1
抱き合うルパンとクラリス。ルパンにクラリスは心を盗まれたというセリフが有名ですよね。
http://flying-postman.com/movies/7699.html
ルパンから一輪の花をもらうクラリス。ルパンが手品をするシーンですね。
http://www.suruga-ya.jp/product/detail/603012980001
崖から転落し、間一髪のルパンとクラリス。今にも落ちてしまいそうですね。
カリオストロ城から逃げるルパンとクラリス。追手がどんどん追ってきてますね。
http://d.hatena.ne.jp/type-r/20101008
運転するクラリス。クラリスの登場シーンですね。
http://d.hatena.ne.jp/type-r/20101008
一気にドカ食いするルパン。この後顔が緑色になってましたね。
http://d.hatena.ne.jp/type-r/20101008
ルパンを捕らえられず悔しがる銭型警部。あの有名なセリフをクラリスに言うシーンです。
http://tdr-3d.blog.so-net.ne.jp/2007-07-13tatemono5
カリオストロ伯爵とクラリスの結婚式。クラリスの無表情さが怖いです。
http://tdr-3d.blog.so-net.ne.jp/2007-07-13tatemono5
地下牢から抜け出し塔からクラリスを救出するルパン。躍動感があるシーンです。
カリオストロ伯爵と部下のジョドー。ルパンを撃とうと銃を構えてますね。
http://blog.livedoor.jp/thx_2005/archives/51835724.html
クラリスと国旗。ルパンが手品で国旗を出してクラリスにあげるシーンですね。
http://tdr-3d.blog.so-net.ne.jp/2007-07-13tatemono5
お札に埋もれるルパンと次元。お札がゴート札だと気がついて・・・。
http://tdr-3d.blog.so-net.ne.jp/2007-07-13tatemono5
カリオストロ公国に入国するルパンと次元。この後大変なことになるとも知らずに・・・。
http://blog.livedoor.jp/annno60/archives/17974287.html
クラリスにキスするルパン。なんとも切ないですね。
http://blog.livedoor.jp/annno60/archives/17974287.html
ルパンに別れを告げるクラリス。ルパンは罪な男ですね。
http://matome.naver.jp/odai/2140793555609403601
3本指を立てるルパン。きりっとした表情がかっこいいですね。
http://animetanoshiku.blog.fc2.com/blog-entry-40.html?sp
ラーメンを食べる銭形警部。なんだかラーメンが食べたくなりますね。