投手野手共に素晴らしい選手が多い広島東洋カープ・美しい高画質画像・壁紙まとめ!!
https://www.youtube.com/watch?v=9kUXMxsdLqk
広島東洋カープが本拠地とするマツダ ズーム・ズーム スタジアム広島。広島東洋カープのラッキー7 には、ジェット風船が球場を埋め尽くします。
実は広島東洋カープはプロ野球団体で唯一の市民団体なのです!つまり親会社がなく、独立採算制で経営がなりたっている球団。地域との密着が根強く、選手の広島愛も半端ではありません。
http://qboekendorp.hatenablog.com/entry/2016/09/12/201448
黒田 博樹は、NPB/MLB通算先発勝利(先発投手勝利)数のみで200勝を達成した投手。ヤンキースから提示された10億円を超える複数年契約、オフの20億円超というオファー。それらを捨てて2015年にカープ復帰。そして25年ぶりのリーグ優勝へ貢献しました。
http://carp-matome.blog.jp/archives/1059162393.html
2016/07/09の試合で新井選手は3ランホームラン。広島のドラフト1位ルーキー岡田が2勝目を挙げた。7安打を浴びながらも、要所で粘って6回1失点。新井から「3点取られても、4点取るから」と激励したそうです。
http://www.ad-vank.com/2016/10/17/post-5310/
広島カープのリードオフマン田中広輔。プロ入り1年目から110試合に出場、打率.292、3年目で一番打者に定着。3年目の2016年、25年ぶりのセリーグの優勝に大きく貢献しました。
https://mainichi.jp/graphs/20160910/hpj/00m/050/005000g/38
2016年9月10日、巨人との直接対決で25年ぶりのリーグ優勝。胴上げされる広島の新井貴浩選手!!
http://www.city.hiroshima.lg.jp/www/contents/1265684557344/index.html
青空のもとのマツダ ズーム・ズーム スタジアム広島。きれいな画像です!!
https://www.daily.co.jp/baseball/carp/2016/10/29/0009621316.shtml?ph=1
2016年、日本シリーズで日本ハムファイターズを相手に崖っぷちの広島。試合前練習で「何としても勝てるよう頑張りましょう」円陣で手を合わせる黒田投手(背番号15)も元気がありません。
https://hiveminer.com/Tags/carp,%E5%BA%83%E5%B3%B6%E6%9D%B1%E6%B4%8B%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%97
熱烈なファンの前で、試合前のウオーミングアップから始まる広島東洋カープの練習風景の様子。
2018年6月9日、丸佳浩選手。4回はレフトへの二塁打を放つ素晴らしいバッティング!!
https://lineblog.me/theworldstandard/archives/1062419537.html
2017年6月、ナイター試合開始前の球場。グランド整備が始まったばかりで広島ファンの観客の数は、まだ少ない状況です。
http://koisoku.ldblog.jp/archives/31766648.html
2005年にグリップの位置を上げ、顔の後ろで構える形に改造。バットがスムーズに出るようになり、打率・本塁打・打点の3部門全てでキャリアハイの成績を残して自身初の打撃タイトルとなる本塁打王(43本)を獲得しました。
https://matome.naver.jp/odai/2146450227805825501/2146460534681811803
2017年は、前年の出場試合数、打席数を大きく上回り、プロ入り初本塁打を記録するなど飛躍の1年。オフの10月12日に第1回アジア プロ野球チャンピオンシップの日本代表に選出。今年プロ入り3年目です。
http://ututyuunenn.blog.fc2.com/blog-entry-226.html
2013年、広島カープの前田智徳選手が引退を発表。前田の打撃フォームはシンプルで無駄がなく、広角に打てるし好機にも強く、いつも打ちそうな雰囲気が漂っている。トップの位置がピタッと決まっていて軸がブレず、フォームも崩れません。
http://ututyuunenn.blog.fc2.com/blog-entry-226.html
前田選手は、どの打席も同じ様に打ってる様に見えるのです。どんなシーンも同じフォーム、同じタイミング。同じVTRなんじゃないかって思える程なんです。実績豊富な他のプロ野球選手からも賞賛される打撃フォームの真髄!!
https://twitter.com/ssk_baseball/status/674531510792282112
黒田博樹投手は、メジャー移籍前後で投球スタイルを変えており、メジャー移籍前はフォーシームを主体とした速球でしたが、ドジャースに移籍する数年前から「ツーシーム系を内に、スライダー系を外に、フォークで高低差を。打者が狙っている球を投げ、打たせて取る投球となりました。
http://www.hijoguti.com/entry/carp-girl-niwaka
緒方監督に「神ってる」と言わせた2016年の鈴木誠也外野手の活躍。走攻守揃った期待の若手です。球場で彼の背番号51のユニホームを着てるファンががかなり多くなってきました!!
http://www.hijoguti.com/entry/carp-girl-niwaka
大学時代は遊撃手であり、12球団のスカウトからは「守りでプロの飯が食える」と評価。広島入団後は当時の正二塁手であった東出輝裕の故障離脱をきっかけに二塁手にコンバート。彼の守備範囲の広さはすごいと称賛されいます。
https://twitter.com/o_m/status/749262394061234176
東出に変わって出始めて捕殺数記録塗り替えた当たり、2013年後半くらいから彼の守備は凄いと騒がれ始めました。野村謙二郎氏は「人が追いつけない打球に追いつき、エラーにされてしまう」と話しています!!
http://koisoku.ldblog.jp/archives/52243779.html
そして守備の活躍で隠れがちだが、今年は打撃も絶好調。3割を超えるアベレージを残しています。「守備がハンパなくて、打撃も結構すごい人」と覚えておきましょう!!
http://www.hijoguti.com/entry/carp-girl-niwaka
2017年、丸佳浩は不動の3番・センターとしてチームのセ・リーグ2連覇に貢献。 最多安打のタイトルとなる171安打、109得点、13盗塁という好成績を残し、2年連続3度目のベストナインと5年連続5度目のゴールデングラブ賞を受賞。さらに、セ・リーグの最優秀選手に初選出されました。
http://www.hijoguti.com/entry/carp-girl-niwaka
野村 祐輔 は2016年に16勝をマークして、マエケンがメジャーへ行き、黒田の引退。次のカープのエースと期待されていますが、2017年に低迷して9勝5敗の結果でした。2018年は飛躍の年となるように祈ります!
http://carp-matome.blog.jp/archives/1032596096.html
2015年の対中日戦、広島が三回、新井の4号左越え2ランで先制。新井が中日・山井の変化球を完ぺきに捉えた打球は左翼テラスシート上の看板に直撃。主砲は悠々とダイヤモンドを一周しました。
http://carp-matome.blog.jp/archives/1061647888.html
2016年に、25年ぶりのリーグ優勝を果たした広島。優勝を決めて菊池涼介と新井が抱き合う笑顔いっぱいの姿の喜びあふれる画像です!!
http://ethan-joumal.com/2943.html
前田健太は、2016年にロサンゼルス・ドジャースへ移籍。日本人投手7人目となるメジャー1年目での2ケタ勝利16勝をマークしました。2017年は2年連続の二桁勝利となる13勝を上げています。
2015年8月6日、原爆追悼70周年を記念した特別ユニフォームを着た広島東洋カープの選手たち。背番号の86は原爆が投下された1945年8月6日を意味しています。
2018年6月8日マツダスタジアム、セパ交流戦。ヒーローインタビューは圧巻のピッチングで9勝目を飾った大瀬良選手。広島東洋カープ投手陣の重要な一角を背負って行く可能性大です!!
2018年6月8日マツダスタジアム、セパ交流戦。8回裏の鈴木誠也選手。ダメ押しの走者一掃タイムリー安打はお見事です。
2018年6月8日マツダスタジアム、野間選手。三遊間を綺麗に抜ける打球を放つ!!